【共感設計×顧客体験】 共働き家族に選ばれる工務店の新集客戦略セミナー

タイパ時代の「子連れ集客」
共感設計 × 顧客体験 〜共働き家族に選ばれる工務店の新集客戦略〜

日時
11月14日(金)10:00〜11:00(60分)

開催方法
無料ZOOMセミナー💻

登壇者
・ショウタイム24株式会社 取締役営業部長 市川達也 氏
・明日の集客(ANDYOU株式会社)代表取締役 髙橋奈美

対象者

  • 共働き・子育て家族をターゲットにしている工務店様

ご予約はこちら

こんな方におすすめ

  • 来場率・成約率を高めたい経営者様
  • SNSやWEB集客を本質的に見直したい方

最近、こんなお問合せや状況はありませんか?

予約が入ったのに、来場までに連絡がつかない

「時間がないので30分で見学できますか?」と聞かれてしまう

日程が合わず、キャンセルになってしまう

本セミナーで得られる価値

  1. 共働き・子育て家族に選ばれるための視点がわかる
    「時間がない」「子連れで余裕がない」お客様の本音を理解し、共感を得られる提案や集客の考え方を学べます。
  2. 人手不足・機会損失を防ぐ具体策が見える
    案内のドタキャンや日程調整の手間を減らす、無人内見システムの実践的な活用法を知ることができます。
  3. 社内の意識レベルを上げる“気づき”が得られる
    広告や仕組み以前に、工務店が本来やるべき「当たり前のこと」を徹底することが安定集客の基盤になります。セミナーを通じて、日々の取り組みを見直すきっかけを得られます。

共働きや子連れのお客様は、毎日が忙しく、ほんの少しの隙間時間で動いています。
その生活リズムや事情を理解できていないと、せっかくの出会いも機会損失につながってしまいます。

本セミナーでお伝えすること

広告費をかけても集客につながりにくい時代に、どうすれば「共働き家族に選ばれる工務店」になれるのか。
ファン化集客の考え方と、無人内見システムを活用した“忙しいお客様に喜ばれる仕組みづくり”を具体的にお伝えします。

60分で、これからの工務店経営に欠かせないヒントと気づきをお持ち帰りいただける時間になるはずです。

「来たくなる理由」を設計するヒントが満載です。

時代に合ったマーケティングをしていますか?
子育て家族の日常を理解した集客戦略は必須の時代です。

明日からの集客を増やすために、ぜひ60分の無料セミナーへご参加ください。

登壇者情報

ショウタイム24株式会社
取締役営業部長
市川 達也(イチカワ タツヤ)
不動産ポータルサイトの営業を経て、ショウタイム株式会社の取締役営業部長に就任。
内見DXサービス「無人内見くん」は、導入企業150社・累計内見数1万件を突破。
デジタルマーケティングと伝統的な住宅・不動産営業のノウハウを融合させた独自の手法で、中小規模の不動産会社の成約率向上に多くの実績を持つ。
「内見DX」の推進者として、全国の住宅・不動産会社向けにセミナーを多数実施。

ANDYOU株式会社(明日の集客®)
代表取締役 髙橋 奈美(タカハシ ナミ)

ハウスメーカーに13年間勤務し、営業・広報・販促を経験。
独立後は現場を知るマーケティング顧問として地域密着型の工務店に伴走しながら、WEB集客やSNS活用、子連れ家族のファン化戦略の構築をサポート。2児の母(5歳・9歳)としてママ目線での共感型の子連れ集客を強みとしている。
現場を知るマーケティング担当者として、全国の工務店様とともに各社にあった、集客のためのマーケティングサポートを全国で展開中(オンライン対応含む)。

※ご予約いただいたメールアドレス宛に、開催前までにZOOMのリンクをメールさせていただきます。